KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

大阪

【大聖勝軍寺】(だいせいしょうぐんじ)大阪府八尾市 (3/3)

【大聖勝軍寺】(だいせいしょうぐんじ)大阪府八尾市 大阪府八尾市の旧奈良街道に面して建つ高野山真言宗の仏教寺院。山号は神妙椋樹山。 開基は聖徳太子、本尊は植髪太子(聖徳太子)。 聖徳太子建立三太子の一つで、叡福寺の「上の太子」、 野中寺の「中…

【水呑地蔵院】(みずのみじぞういん)大阪府八尾市

【水呑地蔵院】(みずのみじぞういん)大阪府八尾市 八尾市の東北部、十三峠に至る十三街道を上がり、峠まで八分目ぐらいの場所に位置する。斜面から張り出して本堂が建ち、その北側には鐘楼、南側には弘法水の小堂がある。 本堂からは大阪平野の広範囲を見…

【玉祖神社】(たまおやじんじゃ)大阪府八尾市神立(2/3)

【玉祖神社】(たまおやじんじゃ)大阪府八尾市神立 八尾市東部・高安地区(恩智地区を除く旧高安郡13ヶ村)の氏神である。高安大明神ともいう。旧社格は郷社。710年(和銅3年)、周防国の玉祖神社から分霊を勧請したもので、その際、住吉津から上陸し、恩智…

【天神社】(てんじんしゃ)奈良市高畑町 (1/2)

【天神社】(てんじんしゃ)奈良市高畑町 「奈良町天神社」とも呼ばれる。北天満の天神社。祭神は、「少彦名命」(すくなひこなのみこと)「菅原道真公」。略縁起では、承保5年(1078年)の草創とされている。後に、元興寺禅定院鎮護の社、興福寺大乗院の鎮…

【福崎住吉神社】(ふくさきすみよしじんじゃ)大阪市港区

【福崎住吉神社】(ふくさきすみよしじんじゃ)大阪市港区 この神社は物流倉庫などが立ち並ぶ地帯に鎮座しています。御祭神は、天照皇大神・住吉大神です。元は別の地で1835年に勧請され創祀。その地で1871年の洪水で流失し再建するが、1915年、大阪市は尻無…

【三社神社】(さんじゃじんじゃ)大阪市港区磯路

【三社神社】(さんじゃじんじゃ)大阪市港区磯路 旧社格は村社。別称として、三社さん。祭神は、三社大神(さんしゃのおおかみ)。以下の6柱の祭神を併せて、三社大神と称する。天照皇大神豊受大神住吉大神熱田大神斎主大神秋葉大神 1698年(元禄11年)11月…

万願寺夏祭り 宮入【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月5日 / Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

大阪府八尾市「 万願寺夏祭り」 宮入【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月5日 / Manganji Summer Festival dated 5/8/2018 in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神…

万願寺夏祭り 宮入【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月5日 / Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

大阪府八尾市「 万願寺夏祭り」 宮入【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月5日 / Manganji Summer Festival dated 5/8/2018 in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神…

八尾市 万願寺夏祭り 宵宮【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月4日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

八尾市 万願寺夏祭り 宵宮【住吉神社・八幡神社・式部御野懸主神社】2018年8月4日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合同夏祭りで…

【恩智神社 夏祭り】「宮入り」平成30年8月1日  Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2018) in Yao city of Osaka, Japan

【恩智神社 夏祭り】「宮入り」平成30年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2018) in Yao city of Osaka, Japan 古くは、おはらい祭と言います。三韓征伐の功により住吉大明神と恩智大明神の親交が深まり、夏祭を共に行い(旧6月27日)神輿…

【恩智神社 夏祭り】「宮出し」平成30年8月1日  Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2018) in Yao city of Osaka, Japan

【恩智神社 夏祭り】「宮出し」平成30年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2018) in Yao city of Osaka, Japan 古くは、おはらい祭と言います。三韓征伐の功により住吉大明神と恩智大明神の親交が深まり、夏祭を共に行い(旧6月27日)神輿…

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市  平成30年7月31日 *動画 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2018

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市 平成30年7月31日 *動画Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2018 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物…

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市  平成30年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2018

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市 平成30年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2018 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏の…

【夏矢作神社夏祭り】大阪府八尾市  平成30年7月30日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 30/7/2018

【夏矢作神社夏祭り】大阪府八尾市 平成30年7月30日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 30/7/2018 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏…

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市  平成30年7月30日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 30/7/2018

【矢作神社夏祭り】大阪府八尾市 平成30年7月30日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 30/7/2018 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏の…

【比枝神社(ひえじんじゃ)夏祭り 2018年7月28日】 大阪府八尾市相生町 Hie-jinja summer festival (28/7/2018)

【比枝神社(ひえじんじゃ)夏祭り 2018年7月28日】 大阪府八尾市相生町 Hie-jinja summer festival (28/7/2018) 大阪府の八尾駅から東南へ約750m(直線)、八尾駅の南を東西に走る国道25号を東へ進み、相生町交差点を左折し北へ進むと右手奥の住宅街…

【大阪天神祭 2018年7月24日】 Osaka Tenjin Festival on July 24th 2018 大阪市北区

【大阪天神祭 2018年7月24日】Osaka Tenjin Festival on July 24th 2018 大阪の「天神祭」は東京・神田祭、京都・祇園祭とともに日本三大祭りの一つと言われ、毎年130万人もの人が訪れる夏の都市大祭です。愛染祭、住吉祭とともに大阪三大夏祭りの一つとも言…

【生國魂神社】(いくくにたまじんじゃ)夏祭り 2018年7月12日 Ikukunitama-jinja summer festival (12/7/2018)(2/2)

【生國魂神社】(いくくにたまじんじゃ)夏祭り 2018年7月12日 Ikukunitama-jinja summer festival (12/7/2018) 「いくたま夏祭2018」2018年7月11日・12日に行われます。いくたま夏祭2018では獅子舞・枕太鼓・金銀神輿などが勇壮に練り歩きます。枕太…

【生國魂神社】(いくくにたまじんじゃ)夏祭り 2018年7月12日 Ikukunitama-jinja summer festival (12/7/2018)(1/2)

【生國魂神社】(いくくにたまじんじゃ)夏祭り 2018年7月12日 Ikukunitama-jinja summer festival (12/7/2018) 「いくたま夏祭2018」2018年7月11日・12日に行われます。いくたま夏祭2018では獅子舞・枕太鼓・金銀神輿などが勇壮に練り歩きます。枕太…

【白玉大明神・白龍大神・脳天大神】大阪府羽曳野市駒ケ谷

大阪府駒ヶ谷に鎮座する「白玉大明神(しらたまだいみょうじん)」「白龍大神(はくりゅうおおかみ)」「脳天大神(のうてんおおかみ)」と「八丁地蔵尊(はっちょうじぞうそん」「役行者 祓水(えんのぎょうじゃ はらいみず)」です。 近鉄南大阪線の踏切を渡っ…

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)大阪府羽曳野市 (1/2)

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)大阪府羽曳野市 武家棟梁・河内源氏の氏神である。八幡神として誉田別尊(応神天皇)・仲哀天皇・神功皇后を主祭神とし、玉織姫・武内宿禰を配祀する。源義家(八幡太郎義家)が愛用したとされる黒韋威胴丸(くろかわお…

【碓井八坂神社】(うすいやさかじんじゃ)と「史跡 井徳院址」/ 羽曳野市

【碓井八坂神社】(うすいやさかじんじゃ)と「史跡 井徳院址」/ 大阪府羽曳野市 「白鳥神社」から近鉄南大阪線の東側を北へ向かって進んで集落の切れ目近くに鎮座しています。【碓井八坂神社】(うすいやさかじんじゃ)は、もとは「井徳院」と言われた奈良…

融通念仏宗【生安寺】(しょうあんじ)大阪府柏原市

融通念仏宗【生安寺】(しょうあんじ) 生安寺の堂前の軒下に直径30センチぐらいの鰐口(わにぐち)がかかっています。その鰐口の銘帯に「生安寺」と書いてなくて「河内国道明寺長福寺」と書いてあります。長福寺というのは昔、藤井寺市の「道明寺」の境内に…

【大狛神社】(おおこまじんじゃ)大阪府柏原市 (2/2)

【大狛神社】(おおこまじんじゃ)大阪府柏原市 信貴山から183号線を下り、右側に竹林寺という寺があります。道を挟んで向かい側に下りの坂道があります。すぐに車も通れない狭い道になり「生安寺」(しょうあんじ)の大きな屋根が見えてくると防火水槽があ…

【大狛神社】(おおこまじんじゃ)大阪府柏原市 (1/2)

【大狛神社】(おおこまじんじゃ)大阪府柏原市 信貴山から183号線を下り、右側に竹林寺という寺があります。道を挟んで向かい側に下りの坂道があります。すぐに車も通れない狭い道になり「生安寺」(しょうあんじ)の大きな屋根が見えてくると防火水槽があ…

【一須賀神社】(いちすかじんじゃ、壹須何神社、壱須何神社)大阪府南河内郡

【一須賀神社】(いちすかじんじゃ、壹須何神社、壱須何神社)大阪府南河内郡 【延喜式神名帳に記載されている式内社で、旧社格は村社。大己貴尊・天照皇大神・天児屋根尊・品陀別命を主祭神とし、天滿大自在天神(旧菅原神社祭神)・天忍日尊・天津彦火瓊瓊…

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)羽曳野市 (2/2)

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)羽曳野市 武家棟梁・河内源氏の氏神である。八幡神として誉田別尊(応神天皇)・仲哀天皇・神功皇后を主祭神とし、玉織姫・武内宿禰を配祀する。源義家(八幡太郎義家)が愛用したとされる黒韋威胴丸(くろかわおどしど…

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)羽曳野市 (1/2)

【壺井八幡宮】(つぼいはちまんぐう)羽曳野市 武家棟梁・河内源氏の氏神である。八幡神として誉田別尊(応神天皇)・仲哀天皇・神功皇后を主祭神とし、玉織姫・武内宿禰を配祀する。源義家(八幡太郎義家)が愛用したとされる黒韋威胴丸(くろかわおどしど…

【八坂神社】(やさかじんじゃ)大阪市城東区

【八坂神社】(やさかじんじゃ)大阪市城東区 京都の八坂神社の分社で素戔鳴尊(すさのおのみこと)をお祀りしています。1913年10月14日に永田村の水神社(現在永田4丁目蓮乗寺の一部)とともに八劔神社に合祀されるまで、天王田の氏神様でした。合祀された…

【地蔵盆】(じぞうぼん)大阪府八尾市

【地蔵盆】(じぞうぼん)は、地蔵菩薩の縁日。近畿地方を中心とする地域で盛んな行事です。厳密には毎月24日であるが、その中で特にお盆にも近い旧暦7月24日のものをいう。ただし、寺院に祀られている地蔵ではなく、道祖神信仰と結びついた「路傍や街角のお…