KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

【須佐男神社】(すさのおじんじゃ)尼崎市

須佐男神社】(すさのおじんじゃ)主祭神:須佐男命(すさのおのみこと) 鎌倉時代の創建で、天徳元年(957)村上天皇の御宇、源氏棟梁贈正一位源満仲公の勧請により建立された。 須佐男命(牛頭天王)、諏訪大明神末社愛宕大権現、八幡大明神の鎮守神として天暦九年(955)に奉祀されている。 本殿・幣殿・拝殿は元和二年(1616)に再建されたが、昭和60年5月「昭和の大修復」がなされ、現在に至る。宝暦年間に奉納された絵馬「鯉図」(法眼月岡雪鼎画)等、絵馬が多数所蔵されている。史跡として、境内に源満仲公が多田(現川西市)に向って矢を射るのに足をかけた「矢文石」がある。 所在地:兵庫県尼崎市水堂町1丁目25-7

www.jalan.net