KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

【南畑歌舞伎一座・日出座・鶴沢三枝碑と地蔵堂】奈良県生駒郡三郷町

奈良県生駒郡三郷町信貴南畑にある【南畑歌舞伎一座・日出座・鶴沢三枝碑と地蔵堂】です。案内場には、『南畑歌舞伎一座明治二十二年(1889)頃、南畑に「日出座」という歌舞伎一座があった。地元の人たちから南畑歌舞伎と呼ばれ親しまれていた日出座・座長の鶴沢三枝の碑が、この裏手にある。三枝は地元の青年に歌舞伎を教え一座を結成し、南畑を中心に法隆寺田原本、更に大阪でも講演したという。その頃の日本は、清国と交戦して勝利を得たものの不景気となり、大阪の道頓堀の芝居も経営不振となったので、この「日出座」に代わって晴れの舞台に出演し、「日出座さんへ」というのぼりが道頓堀になびいたという。慶應生まれの鶴沢三枝こと森惣三郎氏は、名優と言われていた。高さ1mの石碑は、63歳になった三枝を祝って門弟たちが建てたもので、碑面には「日出座・鶴沢三枝」と大きく刻まれている。三枝が南畑の地で一座をおこした当時は娯楽の少なかった時代だけに、その芸は地元をはじめ各地の人達を魅了し喝采を得たことであろう。尚、第二次大戦後(昭和二十三年頃)南畑青年団が青年芝居を復活され、「修善寺物語」が得意であったという。」と書かれています。 #じゃらん #じゃらんネット #じゃらん 大阪 #観光 #観光スポット #神社 #神社仏閣 #絶景 #Sakamoto119 

 

www.jalan.net