KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

【敷津松之宮】(しきつまつのみや)大阪市浪速区

敷津松之宮】(しきつまつのみや)大阪市浪速区 地元では「木津の大国さん」と呼ばれて親しまれている。主祭神は、素盞嗚尊、大国主命摂社大国主神社がよく知られており、付近の町名(浪速区大国)や駅名(大国町駅)の由来にもなっている。敷津松之宮大国主神社との併記も見受けられるが、宗教法人としての登録名は「敷津松之宮」。神功皇后三韓征伐より帰朝し、住吉大社から敷津の浜を航行していると、海岸に荒波が打ち寄せており、渚に松を3本植えて、ここより潮が満ちないよう祈願し、その松の下に素盞嗚尊を祀ったのが由緒とされている。1744年(延享元年)2月に神託があり、出雲大社を勧請して摂社大国主神社が建てられた。以来、今宮戎神社と並んで大阪市街からの参拝が多い神社となり、甲子の日には大変な賑わいを見せた。また、戎橋の由来と同様に、道頓堀川に架かる大黒橋は当社への参道に由来する。大国主神社は大阪七福神めぐりの一社でもある。 所在地:大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目2-12 アクセス:大阪市営地下鉄御堂筋線四つ橋線 大国町駅から徒歩5分。 #じゃらん #じゃらんネット #観光 #観光スポット #神社 #社寺仏閣 #絶景 #Sakamoto119 

www.jalan.net