KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

2016-07-01から1日間の記事一覧

【天照皇大神宮遥拝所】(てんしょうこうだいじんぐうようはいしょ)大阪府柏原市

【天照皇大神宮遥拝所】(てんしょうこうだいじんぐうようはいしょ)場所:大阪府柏原市太平寺 鳥居の先に見える岩に開けられた穴は伊勢神宮のほうを向いていて、ここを参拝することで、伊勢神宮を参拝したことになるとされているらしく、昔、伊勢神宮が神事…

【二宮神社】(ふたみやじんじゃ)・柏原市

二宮神社(ふたみやじんじゃ) 住所:大阪府柏原市安堂町19-9 由緒について; 御祭神;素盞嗚尊、武甕槌尊、經津主命、天兒屋根命 杵築神社は字小谷にあり。 素盞嗚尊、武甕槌尊、經津主命、天兒屋根命、比賣大神を祀れり。 由緒は詳ならず。 明治5年村…

【若倭彦神社】(わかやまとひこじんじゃ)・柏原市

【若倭彦神社】(わかやまとひこじんじゃ)・柏原市 御祭神:若倭彦命、建筒草命 例祭日:7月30日31日・夏季大祭、10月15日・例祭 由緒:平野地区の産土神で式内社です。 創建年代は不詳のようですが、6世紀頃この地で勢力を 持ってい た若倭部ノ連が、祖神…

【鐸比古鐸比賣神社】(ぬでひこ ぬでひめじんじゃ)大阪府柏原市

【鐸比古鐸比賣神社】(ぬでひこ ぬでひめじんじゃ) 所在地:大阪府柏原市大県4-6-1 アクセス:近鉄大阪線堅下駅から東へ約700m(高尾山麓) 河内国大県郡(柏原市平野、大県地区)の氏神であり、背後にそびえる高尾山(標高:278m)を神体山・磐座としてい…

【片山神社】(かたやまじんじゃ)大阪府柏原市

大阪府柏原市片山に鎮座する「片山神社」(かたやまじんじゃ)。 所在地:大阪府柏原市片山町10 大和川と石川の合流点を望む小高い丘にある北にあります。 由緒について、御祭神:八幡大神。石川を挟んで西に誉田仲津等陵がある、鳥居の向きは陵より少し北に…

【六カ地蔵尊】(ろっかじぞうそん) 八尾市刑部

【六カ地蔵尊】(ろっかじぞうそん) 八尾市刑部 六ヶ地蔵尊の由来:現在地は八尾市刑部二丁目一番地です。この御堂のある土地は小字茶之前と呼ばれています。北側の道は信貴山へ通ずる昔の道です。東側は旧大和川(玉櫛川)の西提でその堤下にあたります。地…

「片山廃寺塔跡」場所:片山神社の境内・大阪府柏原市

「片山廃寺塔跡」場所:片山神社の境内にあります。由緒については、奈良白鳳の頃、片山、玉手、円明の三村は大化改新以降の尾張郷で南は加美郷、東は資母郷と接していた。「新選姓氏録・河内の国神別」の尾張連の本拠にあたるそうです。 「片山薬師堂」(場…

【国分神社】(こくぶじんじゃ)大阪府柏原市

柏原市国分市場に鎮座する「国分神社」(こくぶじんじゃ)。 住所: 大阪府柏原市国分市場1丁目6-35 駐車場あり。 場所:大和川の河内国分駅とHR高井田駅の中間部にある国豊橋から南岸を王子方面へ遡ったところにあります。 境内に国指定史跡 松岳山古…

【松岳山古墳】(まつおかやまこふん)・大阪府柏原市

【松岳山古墳】(まつおかやまこふん)・大阪府柏原市 国分神社の奥に広がる丘陵上にある全長約130mの前方後円墳です。この古墳には、円筒埴輪や巨大な鰭付楕円筒埴輪(ひ れつきだえんとうはにわ)が立てられていました。後円部墳頂には組合式石棺(6枚の…