KAZU1000’s blog 阪本研究所 SK laboratory

阪本研究所 SK laboratory 代表 Kazuyoshi Sakamoto 旅行・社寺巡り・古墳調査・じゃらん旅行記

神社

【Google マップで新記録!】50000回達成!

Google マップへ投稿した写真が Google で新記録を達成しました! ヽ(*^^*)ノ 閲覧回数が自己新記録の50000回達成!

【四條遥拝所】(しじょうようはいしょ)「天神社跡」大阪市生野区

【四條遥拝所】(しじょうようはいしょ)「天神社跡」大阪市生野区 大阪市生野区巽南の住宅地の角に【四條遥拝所】(しじょうようはいしょ)があります。 1907年(明治40年)に巽神社に合祀された五社のうち一社です。四条字山小路の「天神社跡」。遥拝所…

【八坂神社】(やさかじんじゃ)大阪市城東区

【八坂神社】(やさかじんじゃ)大阪市城東区 京都の八坂神社の分社で素戔鳴尊(すさのおのみこと)をお祀りしています。1913年10月14日に永田村の水神社(現在永田4丁目蓮乗寺の一部)とともに八劔神社に合祀されるまで、天王田の氏神様でした。合祀された…

【新世界稲荷神社】(しんせかいいなりじんじゃ)大阪市浪速区

【新世界稲荷神社】(しんせかいいなりじんじゃ)大阪市浪速区 のぼりは「稲荷大明神」となっていますが、なぜか鳥居の額には「福永大神」となっています。 この「新世界稲荷神社」は新世界誕生と同時期に京都の伏見稲荷神社から勧請され商売繁盛や新世界の…

【ビリケン神社】 大阪市浪速区

【ビリケン神社】 大阪市浪速区 新世界で串カツの横綱などが軒を並べる商店街の一角にひっそりとあります。小さいながらも真っ赤な鳥居は遠くからでも目立ちます。ビリケンというと通天閣の展望台にある置物が有名ですが、神社にもなっています。神社の横に…

【恩智神社夏祭り】平成29年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2017) in Yao city of Osaka, Japan

【恩智神社夏祭り】平成29年8月1日 Onji Shrine Summer Festival (August 1st, 2017) in Yao city of Osaka, Japan 古くは、おはらい祭と言います。三韓征伐の功により住吉大明神と恩智大明神の親交が深まり、夏祭を共に行い(旧6月27日)神輿の渡御が執…

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 2/2 平成29年7月31日  Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 平成29年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏…

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 1/2 平成29年7月31日  Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017

【矢作神社夏祭り】(大阪府八尾市) 平成29年7月31日 Yahagi-jinja (shrine) summer festival dated 31/7/2017 【矢作神社】(やはぎじんじゃ)は、延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。当地は、元は物部氏…

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月30日(日) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月30日(日) Yasaka-jinja Summer Festival (July 30, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2017年7月30日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2017年7月30日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合同夏…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2  2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合…

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)1/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city ,Osaka

【式部御野懸主神社・八幡神社・住吉神社夏祭り】(八尾市万願寺夏祭り)2/2 2017年7月29日 Manganji Summer Festival in Yao city, Osaka ここは昔、大阪府管下河内国高安郡万願寺村という地名であったようで旧村万願寺地区の3神社4台の太鼓台の合…

【八坂神社夏祭り】2/2 八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して宮…

【八坂神社夏祭り】1/2 八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka

【八坂神社夏祭り】八尾市西山本/平成29年7月29日(土) Yasaka-jinja Summer Festival (July 29, 2017) in Yao city of Osaka 大阪府八尾市の八阪神社の夏祭りは、毎年すぐ隣の万願寺の夏祭りと同じ日に行われます。布団太鼓を宮出し後、町内巡行して宮…

【平群坐紀氏神社】(へぐりにますきのうじじんじゃ)奈良県生駒郡

【平群坐紀氏神社】(へぐりにますきのうじじんじゃ)奈良県生駒郡 式内社(名神大)で、旧社格は村社。単に紀氏神社ともいう。現在は天照大神・天児屋根命・都久宿禰・八幡大菩薩を祭神としている。社名は「平群に鎮座する紀氏の氏神の社」の意で、紀氏もし…

【八幡神社】(やはたじんじゃ)奈良県吉野郡

【八幡神社】(やはたじんじゃ)奈良県吉野郡 県道に面したところに石段があり、二百数十段程上ると社殿に達する。社伝によれば貞観四年、善城山頂字宮辻に奉斎したと伝えられている。延元の初め後醍醐天皇吉野山に皇居を構えられた頃、善城与市郎成喜これに…

【甲神社】(かぶとじんしゃ)奈良県 吉野郡

【甲神社】(かぶとじんしゃ)奈良県 吉野郡 祭神は、大己貴命、月讀命、素盞嗚命、保食命。由緒 :古来、入鹿大明神とも称し、神体も三神像のほか蘇我入鹿の甲と鎧を祀ると伝える。 蘇我入鹿は皇統を脅かしたということで乙巳の変で殺されたのであり、罪な…

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 (3/3)

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 祭神は、闇龗神 (くらおかみのかみ)。上古の由緒は不詳で、土地の古老の伝えに、丹生社の鳥居が洪水によって流されてきたので、それを拾って神体として祀ったのが創祀であるというが、…

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 (2/3)

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 祭神は、闇龗神 (くらおかみのかみ)。上古の由緒は不詳で、土地の古老の伝えに、丹生社の鳥居が洪水によって流されてきたので、それを拾って神体として祀ったのが創祀であるというが、…

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 (1/3)

【丹生川上神社下社】(にうかわかみじんじゃしもしゃ)奈良県吉野郡 祭神は、闇龗神 (くらおかみのかみ)。上古の由緒は不詳で、土地の古老の伝えに、丹生社の鳥居が洪水によって流されてきたので、それを拾って神体として祀ったのが創祀であるというが、…

【山ノ神大明神】(やまのかみだいみょうじん)奈良県吉野郡

【山ノ神大明神】(やまのかみだいみょうじん)奈良県吉野郡 洞川温泉へ到着する寸前に「ようこそ洞川温泉へ」の看板が見えます。道沿いに山神の祠があります。由緒等は不明です。 所在地:奈良県吉野郡天川村洞川 (撮影:2016/10/26)

【洞川八幡神社】(どろがわはちまんじんじゃ)奈良県吉野郡

【洞川八幡神社】(どろがわはちまんじんじゃ)奈良県吉野郡 この八幡宮は、天智天皇六年(667)役の小角が大峯山入峰にあたり守護と祈誓成就のため祭祀したと伝えられている。それ以来、洞川の氏神さまとして宮参りや厄年参りなど永く人々に親しまれてき…

【桂原八幡神社】 (かつらはらはちまんじんじゃ)奈良県吉野郡

【桂原八幡神社】 (かつらはらはちまんじんじゃ)奈良県吉野郡 ご祭神は、誉田別命(別名 応神天皇)。黒滝川の支流の笠木川に沿った桂原集落、国道309号線のすぐ西岸に鎮座する。橋の向かいが神域で、すぐ上に拝殿が見える。社前の川の両岸壁に〆縄を張っ…

【八幡神社】(やはたじんじゃ) 奈良県吉野郡大淀町

【八幡神社】(やはたじんじゃ) 奈良県吉野郡大淀町 由緒等は不明です。大淀町下渕のこの【八幡神社】(やはたじんじゃ)の境内に水神社があり、水神祭が毎年行われます。もともとは鈴ヶ森神社で祀られていた水神社が、明治41年に八幡神社に移されました…

【巨勢山口神社】(こせやまぐちじんじゃ)奈良県御所市

【巨勢山口神社】(こせやまぐちじんじゃ)奈良県御所市 祭神は、伊弉諾尊(イザナギ)・伊弉冉尊(イザナミ)。旧葛義国・和州葛上郡古瀬邑巨勢山に鎮座延喜式内大社で延喜式が制定されたのが西暦九二七年ですから今より遡ること千年以上、更にそれ以前少な…

【稲荷神社】大阪市空堀商店街付近

大阪市の「空堀商店街付近」の細い路地で小さな社の【稲荷神社】を見つけました。由緒等は不明です。 場所:大阪市中央区上本町西2丁目付近。 (撮影:2018/2/23)

大阪のパワースポット【サムハラ神社】大阪市西区

大阪のパワースポット【サムハラ神社】 【サムハラ神社】とは大阪府大阪市西区立売堀(いたちぼり)にある神社。祭神は天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神であり、サムハラは三神の総称である。奥の院が美作加茂(岡山県津山市)にある。1935年(昭和10年…

【日東白龍大神】(にっとうはくりゅうおおかみ)大阪市浪速区

【日東白龍大神】(にっとうはくりゅうおおかみ)大阪市浪速区 日東小学校の敷地内にあり、前の電信柱が邪魔し、簡単には見つけることはできないと思います。この神社の敷地自体はとても狭いです。柵はいつも鍵がかかっていますので中に入ってお参りすること…

【少彦名神社】(すくなひこなじんじゃ)大阪市中央区

【少彦名神社】(すくなひこなじんじゃ)大阪市中央区 旧社格は無格社。別称として、道修町の神農(しんのう)さん、神農さん。祭神は、少彦名命(すくなひこのみこと)神農氏(しんのうし)。祭神は薬・医療・温泉・国土開発・醸造・交易の神であるが、少彦…

大阪府八尾市【許麻神社】(こまじんじゃ)「鬼追い式」/ 2018年2月3日

大阪府八尾市【許麻神社】(こまじんじゃ)「鬼追い式」/ 2018年2月3日 式内社で、もと牛頭天王と称され、渋川六座の一である。この地は古く巨麻荘といい、河内国諸蕃の大狛連の住地で、その祖神をまつったと伝えられる。 境内の手洗いの屋形は、むか…